産業廃棄物部
最終・中間処分場
(株)篠原建設産業廃棄物処分場の運営は、「地域住民の環境の保全をはかること」を目的として、次に示す
基本理念で運営する。
基本理念
1.産業廃棄物の中間処理、最終処分および特別管理産業廃棄物の処理・処分による周囲の環境を 悪化させない。
2.環境への影響を調査および評価をし、主要な要因を効果的に削減するため、技術的・経済的可 能な範囲で達成すべき中期環境目標を設定する。
3.中期環境目標を達成するために、毎年計画を立案し、その結果を評価し、さらに次の目標を達 成するための環境マネジメントシステムを構築する。
4.環境に関する法規法令、規制、条例、協定およびその他の合意事項を順守するだけでなく、自社 で定めた「作業手順」を順守し、一層の環境保全をはかる。
5.社員に対しては必要な教育・訓練を行って「五つの使命」をもって行動をする人材を育成する。
許可品目
区分
| 種類
| 摘要
|
中間処理 | 紙くず
| |
木くず
| ||
木の根
| ||
コンクリート(有筋・無筋)
| ||
アスファルト
| ||
瓦
| セメント瓦
| |
汚泥(無機性)
| 必要と判断した場合、分析表の提出
| |
泥水(無機性)
| ||
廃石膏ボード
| 搬入は4t車以下で事前連絡
| |
発泡スチロール
| 規格PSで汚れ・臭いのないもの
| |
ゴムくず
| ||
繊維くず
| ||
残土
| ||
有機性汚泥 | ||
動植物性残渣 | ||
最終処分
| 燃え殻(無機性)
| 指定の検査機関にて分析表の提出
|
汚泥(無機性)
| 活性炭、脱硫剤、ろ材、サンドブラスト等
| |
廃プラスチック類
| 15センチ以下に破砕
| |
金属くず
| ||
瓦
| 色つき瓦,泥瓦等
| |
ガラス・陶磁器くず
| ||
廃石膏ボード
| 選別が困難な廃石膏ボード
| |
その他のがれき類(石綿含有含む)
| スレート、外装板等
| |
混合廃棄物
| ||
(特別管理産業廃棄物)
アスベスト | 搬入前事前連絡要
二重梱包でブルーシート持参 | |
販売品目
| 再生CR、改良土、再生砂、真砂土、木材チップ
|